山中合戦場
HAKONE
SURVIVALGAME FIELD

山中合戦場

blog
ブログ

【定例会】(山中合戦場)2024/12/21の戦闘日誌

2024.12.23
ヴバババババババ、ダパパパパパパ

この日、ご予約人数だともう少し多かったのですが。
フタを開けてみたら6人でしかも見知った顔だけという。。。

そんな選りすぐりのメンツでやる事と言ったら。。。
そう!撃ち合いですね(定例会なので当たり前w)

3 VS 3 はガンガンいけたり、でもフッと慎重ムードになったり、楽しいんです。これはこれで。

人数の大小とゲームやセーフティの活気って特に相関ないんですよね。

もうなんか皆さんネタまみれで(約:知識や経験が豊富で)
何の話題でも割って入ってくる感じで(約:話芸に秀でていて)
とにかくずっと愉快で楽しいことに感動すら覚えます(基本褒めてます)

スタッフ『ユウ』もこの日はちょくちょくゲームに混ぜてもらい、
ゲーム内容も「じゃあ朝一は無限復活で適当に撃ち合いましょう」くらいのノリでしたので、、、写真は全然ないですけどね。

https://photos.app.goo.gl/ov8mv2KcdC4AqCPF6

↑Googleフォトにはいつも通り写真アップしておきます。

ヴバババババババ、ダパパパパパパ(しつこくてごめんなさい

この日は次世代MP5を贄に召喚された”ミニガン”をご厚意で皆使わせてもらうという粋なサプライズもありまして。

写真なさ過ぎて同じ流れの写真2枚掲載しちゃいましたが、これ借りて撃ってるんです。で1ゲームでミニマム1000発はいっちゃうというので、フィールドからは5000発は提供させて頂きました!

ご存じとっても愉快な銃なので、これ1丁でゲームのアクセントになります。

バトロワ形式のハンドガン戦とかももちろんやっちゃいます
なんかピースサインまでして頂いているのに実はこんなヒキの絵でした。。。(すんません)
正面の写真もほとんどないです(すんません、2回目)

ということで割と緩めでしたが、、、充足感はなんかすごかったです。
最後はざーっと雨になって1時間近く早めに切り上げることになってしまいましたが、まあそこもご愛敬と思えるくらいには。。。

もう今年も終わりが見えてきた中で、良いお年をーなんて言いながら解散していくこの感じがやっぱ良いよなぁと。

今年はあと12/28で終わりですが、来年もやれる限りで定例会開いていきますので機会あればぜひお願いいたします!

Category

カテゴリー

Archive

アーカイブ